BREWERY

MATSURI BREWERY

ハレの日にちなんだ、どこか懐かしくドリンカブルなクラフトビール

"鳳凰"と"ホップ"と"モルト"をブランドロゴに、「ハレの日にちなんだ、どこか懐かしくドリンカブルなクラフトビール」を醸しているブルワリーです。 醸造所がある旧江戸川沿いは、日本全国の神輿製造や修復に関わり、約80基の神輿や山車が渡御を行う三社例大祭など、神輿文化が盛んな地域。 皆が大好きな祭りで飲まれるビールが自社が醸すクラフトビールだったら、どんなに幸せか。 ジャパニーズエール(Japanese Ale)として、日本らしいクラフトビール造りとハレの日づくりに挑戦しているブルワリーです。

他のブルワリーを見る

ビールリスト(一部紹介)

MATSURI BREWERY

MATSURI BREWERY 万歳

AMERICAN RED ALE

おめでたいレッドカラーのビールです!祭醸造らしいハレの日を彩ります。 モルティなうまみのあるボディと、ほのかに香る柑橘系ホップの香り。 欧州系のレッドエールというよりは、アメリカンレッドエールといったところです。 【ブルワリーさんのコメント】 祭の定番製品、万歳!香りは華やかですが、ビター系統のように飲むこともできると思います。

すべてのブルワリーのビールを見る

読み込み中